Quantcast
Channel: 利別川の虹・ジェームス・鱒男の釣り日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 395

11月は・・・ 〈反省〉

$
0
0

11月は13日のアタックメラメラ


アジトも11月なのに例年より忙しい不思議な現象〈例年なら11月はヒマな月なんだけど〉

疲れた体で、少しでも時間があればアタックを敢行したメラメラ


今年は10月までに虹鱒も終了としたジェームス〈まぁ・・自己規制ってやつでにひひかなり満足したからね今年は〉

11月は十勝川大本流下流域でスペイ〈スカジット〉でのアタックをしてみた。


もちろん、ディーゼルとは言え、燃料代も掛かるこのアタック。。。

なるべく安全運転で飛ばさぬ様に〈燃費が悪くなるから〉

大体計算すると・・・〈車にもメーターが付いているが〉

約11キロ/リッターだった。。。〈メーカのカタログ通りか〉


ポイントも例年通り

右岸・左岸のポイントで

今年の大増水で底の形状なども変わるかと思ったが

それほど変わること無く

岸際の流木とか木に引っ掛かるビニール袋の量〈かなり高いところまで引っかかる〉

それにしても。。。。あのビニールの量は引くほどあるね・・・・


アメマスは、アメマス川の不調を受けて

どんな感じかとも思えたが、


1日から70UPをキャッチグッド!出来たのは気が楽になる一本だったクラッカー


今年はボウズの日もあり

魚もアベレージは小さいのか40~45㎝が多く入った印象


その中で、釣り会の先輩氏とお仲間さんとのショートアタックで

75㎝を出せた事は、ジェームス。。。今でもアジトで語る事となる出来ごとだったカゼ


この他、70UP1本で 全部で3本 60UPもそれなりだったので

ジェームスは〈下手な鉄砲作戦〉が成功したのかと思うグッド!


12月も出来ればアタックを敢行したいが・・・

アジトしだいってとこか〈今年は12月がヒマなのか??11月のアオリで〉


昨年も80UPは12月10日過ぎ。。。。

これからは、気持しだいの釣行が始まるカゼ


ついにラストスパートメラメラ


氷点下10度。。。切り裂く様な寒さの釣行が始まる


こればかりは、やらない方には解らないだろうラブラブ

始めたばかりの北海道の方は、1シーズンでも経験したほうが

来年の春からの釣りが、どれだけ有難いか解る、絶好のチャンスにひひ

〈ジェームスは今シーズン出来るのかな?体調悪しカエル

〈ジェームスは良く言うけど、「やらないで北海道の釣りは語るな」なんてね〉


十勝川は2月までは出来る事を〈条件によっては一年中〉

書いておきますカゼ



利別川の虹・ジェームス・鱒男の釣り日記


そうそうパー

この前ブログで大きくグチっていますけどカゼ


別に何を言われた訳では無く

昔を思い出しただけですので。。。〈ジェームスかなり粘着質なのでブタ腹が立つ事は忘れないねぇ〉


見た方も忘れてくださねにひひ


音譜音譜ラブラブラブラブメラメラ

ブログを見てくれてありがとうチョキ


キャッチ&リリースは大事な事だよ合格

でもねパー魚に乱暴な扱いをして〈乾いた手でこねくり回すとかね〉リリースするなら意味が無いんだよ。。。。

だから、ちゃんと優しくリリースするならしようね・・・

たとえ自分の手が凍傷にかかってもね叫び


魚にダメージが残る様なリリースをするなら

食べた方が絶対良いと思うね。。。。



グダグダグチグチのジェームスブログですが宜しくねグッド!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 395

Trending Articles