大王製紙創業家3代目の井川前会長を逮捕 特別背任容疑 東京地検特捜部
大王製紙前会長による巨額借り入れ事件で、東京地検特捜部は22日、子会社4社に損害を与えたとして、会社法の特別背任容疑で前会長、井川意高(もとたか)容疑者(47)を逮捕、東京都内の自宅や愛媛県四国中央市の実家など関係先を家宅捜索した。創業家3代目によるグループ企業の私物化は刑事事件に発展した。
特捜部の調べによると、井川容疑者は今年7~9月、自身が代表取締役会長を務めるいわき大王製紙など子会社4社から、取締役会の承認決議も担保もないまま、7回に分けて総額32億円の融資資金を自分名義の預金口座に振り込ませ、4社に損害を与えた疑いが持たれている。
関係者によると、井川容疑者は特捜部の調べに対し、逮捕容疑を認めたうえで「借り入れた金はすべてカジノでの資金に充てた」と話しているという。
大王製紙の特別調査委員会によると、一連の融資は井川容疑者が指示。子会社7社から26回に分けて井川容疑者やカジノ関連会社などの名義の口座に、計106億8千万円を振り込ませた。大王製紙は21日、このうち85億8千万円分について、会社法違反の罪で特捜部に刑事告発していた。
■特別背任会社法の特別背任罪 企業の取締役ら会社経営に重要な役割を果たす人物が、自分や第三者の利益のため、任務に背いて会社に損害を与えたときに成立する。罰則は刑法の背任罪より重く、10年以下の懲役もしくは1千万円以下の罰金。会社法は、商法や有限会社法など会社に関する法律を統合し、平成18年5月に施行された。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ひさびさに、面白い話・・・・
これって、本当にだれも止めれなかったのかって話でもある
一般常識からかなりかけ離れ過ぎてビックリ話だと思う。
これだけ、のお金を都合してくれる関連企業の社長や重役
回りの人も同罪であり
この会社で、頑張って働いている社員も気の毒だね
-----------------------------------------------------------------------------------------
金額の話だけ目に行くけど、
ギャンブルの話でスッたのが、これほど大きな金額になった一番の理由
これは、ジェームスの周りでも依存症の方も多いし
ジェームスだって20代の時は、パチンコ・競馬・麻雀・サイコロ・トランプ・花札などなど〈非合法的な。。。もう15年以上前だから時効かな〉
結構やらかしたほうだ
しかしね、ジェームスは危険地帯に近づく前に気が付いたから、
バッサリと止めれたし〈競馬は年何回かやるか・・・〉
良かった方だけど・・・
今でも思うけど、あの時ギャンブルで使ったお金、、、、
貯めておけば凄かっただろうと思うね、
でも、ジェームスはギャンブルが弱かったわけでも無いと言われているくらい
ラッキーな事に勝っている事が多かったと思うんだけどね。。。
それでも、年百万単位で負けていたと思う。。。
基本、何に気が付いたかと言うと、
「ギャンブルで蔵を立てたヤツは居ない」てこと
これは解る方だけ。。。〈説明するのもアホくさい〉
たまに聞くけど、パチンコで生活している?若い方。。。
バッカでないの~~と
じゃあ、あなたの経済状況みせてみろと言いたい
ほとんどが、サラ金カードを何枚も持って
ピーピーしているよね〈チョット前はパチンコ屋と場外とサラ金カードコーナーはセットの様にあったよね〉
でもそんな人に限って「ギャンブルの借金はギャンブルで取り返す」って
言うんだ。。。。
〈以前、ジェームスの周りにもそんな女の人がいたけど・・・・・
周りの情報では今頃・・・・////////のかもね〈若いのに気の毒に〉自業自得だから仕方ないか〉
〈まあ・・////こんな事書いたらマズイけど、////は/////////////〉
どうやって、ギャンブルで負けて借金つくっているのに
どうしてギャンブルで返せるなんておバカな発想が出来るのか
そこが、ギャンブル依存症って病気の怖い所なんだろう・・・
バカは死ななきゃ治らない
死んでも治らないかも・・・・
ジェームスには全く関係ない事か・・・
一応、ジェームスブログ